• 2021.08.27 ホームページをリニューアルしました。

ようこそ、はーとふる歯科クリニックのホームページへ この度は、さいたま市浦和区北浦和(北浦和駅 東口駅前)にあるはーとふる歯科クリニック(歯医者さん)のホームページへアクセス頂き、誠に有難うございます。当院は地元市民の方々のお口(歯や歯肉、口腔全体の機能)の健康を守り、高めること、皆様の豊かな食生活と健康を維持、増進させていくため、2005年6月に当地(埼玉県さいたま市浦和区北浦和の北浦和駅前)に開業致しました。
消化器官のひとつである歯を含む口腔が病んでいると、全身にさまざまな影響を及ぼします。歯、口腔は健康の源であり、生きる喜びを増進するために欠かせない最も重要な器官と私は考えております。
 はーとふる歯科クリニックでは、常に患者様の立場に立ち、病いを癒すという行為を Hospitality のこころをもって実践します。私たちはまず、さいたま市、北浦和の皆さまに「歯の大切さを知ってもらうこと」ための努力を続ける歯医者です。
 私たちは予防啓蒙活動を通じで同じ価値観を共有し、来院者との絆を深め、お口の健康を通じ。お互いが信頼し合い、尊敬し合える関係を築いていきたいと考えています。私たちにとってそれは大きなやりがいです。来院されるさいたま市、北浦和の皆さまと、そんな笑顔でアットホームな距離感が、はーとふる歯科が目指す歯科医院像です。

  • 医院紹介

  • 医院紹介2

  • インプラントに関して

医療費控除

  • アットホームなコミュニケーションの生まれる空間

    自分をわかってくれるという安心感を生む工夫 心地よいコミュニケーションのための工夫 来院された方のお話をトリートメントコーディネーターが丁寧に伺います。専用のカウンセリングルーム完備

  • 安全で清潔感のある空間

    患者様の安全・保護のための工夫 清潔という安心感を提供するための工夫 歯科用タービン、治療器具は全て患者様毎滅菌。グローブ、エプロン、コップは完全使い捨て。診療室内はもとより、治療器具を通して出る空気もクリーン。デジタルレントゲン装置の照射線量は1/4以下。安全にスピーディIMG_0715ーに正確な検査。持病をお持ちの方などは血圧、脈、酸素飽和度モニターにて体調確認しながら処置。

  • 細かい気配りのある豊かな空間

    他院にはない心地よさを感じてもらう工夫 緊張や不安を解きほぐすための工夫 待ち時間の苦痛を緩和するための工夫 4階と5階の2フロア制で予防フロアはドリルフリーを実現しリラックスして予防処置が受けられます。7台ある診療台には各々テレビモニター完備。待ち時間にテレビやDVDを見たり、口腔内写真や位相差顕微鏡も画像を映します。プライバシーが気になる方には個室診療室も用意しています。

  • 01

    通いやすい

    北浦和駅前で夜20:00まで診療しているので仕事の後でも通いやすい。また、予約をうっかり忘れやすい方にはお知らせメールでお知らせし、治療が順調に進むようにサポート。

  • 02

    痛くない

    治療の前に必要な麻酔もできるだけ痛くないように、表面麻酔(塗る麻酔)の後、無圧麻酔器にて痛みの無いように麻酔します。麻酔薬は体温程度の一番痛みを感じにくい温度に準備

  • 03

    なるべく抜かない・削らない

    虫歯の状態を正確に診断するダイアグノデントは、レーザーを用いて虫歯の深さ、進行具合を正確に調べ、数値化します。削らなくていい虫歯は定期的にこれでチェックし経過観察していくことができます。また、弱くなってしまった歯でも他の歯への悪影響がないうちはできるだけ抜かずに生かす、というスタンスをとっています。

  • 04

    予防を重視

    虫歯や歯周病などのお口の疾患の原因を追究し、なりやすさ(リスク)を客観的に調べることで、虫歯、歯周病の再発を極力防ぎ、歯を守ります。治療した歯を守るために、3DS法(除菌療法)を初め、フッ素イオン導入法、エアフロー(研磨粒子の噴霧)等を併用した豊富なメインテナンスのラインナップがあります。

  • 05

    分かりやすい説明

    分からないことは不安につながります。できるだけ分かりやすいように説明ツールをたくさん準備しています。また、実際のお口の中を写真に撮って見て頂いたり、情報をまとめて整理してあなただけのオリジナル資料も随時発行しています。

  • 06

    保証制度

    せっかく入れた自費の歯、万が一壊れてしまったら・・・・。そんな不安に応えて、自費補綴保証制度が出来ました。万が一の時でもこれで安心。

  • 07

    医療機関提携

    はーとふる歯科に来院した方がより安心できるように、高次医療機関(埼玉メディカルセンター、さいたま市立病院、自治医科大学附属病院)や矯正歯科専門医(石塚矯正歯科クリニック、浦和矯正歯科クリニック)との連携を図り、必要の応じて紹介させて頂きます。